新着情報

土木フォトスタジオ④~これであなたも土木インスタグラマー!?~ “日本橋の巻”

土木フォトスタジオ④~これであなたも土木インスタグラマー!?~ “日本橋の巻”

土木フォトスタジオ④~これであなたも土木インスタグラマー!?~ “日本橋の巻”

2022.4.12

はじめての方ははじめまして。前回を読んでいただけました方は、またお会いできてうれしいです。

 

春真っ盛りということで、アウターを持っていこうか、いやパーカー1枚でいけるかも、とそんなことを思いながらクローゼットの前を右往左往している、土木フォトスタジオの“ゆゆまる”です。実は私、花粉症でお鼻がかゆくて、かゆくてこの時期はもう大変です。トホホ・・・。花粉から身を守るためにこんなことをしているよというおすすめの方法があればコメントで教えてください。

 

さて、今回の被写体はこちらです。

日本で最も有名な橋、“日本橋”です。パチパチ~。

残念ながら大阪の“日本橋(にっぽんばし)”ではなく、東京の“日本橋(にほんばし)”ですよー。

※ちなみに、ゆゆまるは生まれも育ちもずーっと大阪です。

カンサイドボクスタイルと言いつつ東京の橋かよ!と思われるかもしれませんがこれには理由があるのです。

日本橋は東京都中央区にある石でできた2径間のアーチ橋で、現在の姿は1911年に完成し、国の重要文化財に登録されている由緒ある橋となります。日本橋には麒麟(キリンと読みます。キリンビールのキリンですね!)や獅子(シシと読みます。ライオンのことですね!・・・知っているか・・・)の青銅像が設置されており、その素晴らしい造形は見るものを圧倒します。※サムネが青銅像の獅子です。手には昔の東京市の紋章を持っているんですよー!これ豆知識です!なお、東京市の紋章はそのまま東京都の紋章として現在、使用されています。日本橋といえば、上を走る首都高をイメージされる方も多いのではないでしょうか。歴史のある橋と現代的な首都高速、確かに異質な組み合わせかもしれませんが、2つの土木が交差する、そんな風景が私は大好きです。

 

日本橋の上を走る首都高速ですが、現在、日本橋区間の地下化事業が行われています。この事業では高架となっている高速道路を地下のトンネルにするもので、事業完了後は首都高速が走っていない、全く違った日本橋の表情を見ることができるため、大変楽しみにしています。逆に、現在の姿を見られるのもあと少しかもしれませんので、皆さんお見逃しなく!

※首都高速道路日本橋区間地下化事業については下記URLからチェック!

首都高速道路日本橋区間地下化事業

 

なぜ今回日本橋を取り上げたかというと・・・、日本橋は旧東海道、今の国道1号の始点、つまり日本の道路の中心ともいえる場所となっています。このような日本橋を撮影、紹介させていただくことで、今回で4回目となります土木フォトスタジオを改めて頑張っていこうという自分自身への宣言となります。

 

それでは、撮った写真はこちらです!

【撮影時の設定】

使用カメラ:SONY α7Ⅲ

使用レンズ:TAMRON 28-75mm f2.8

ISO:10000

F値:f/6.3

シャッタースピード:1/15

 

いつの日か日本橋の上空を走る首都高速の姿を見ることができなくなるということで、このような構図にしました。今回は首都高速と日本橋が交わる感じをシンプルに表現したいので全体にピントを合わせて撮影しています。夜は暗いため三脚がないと夜はきれいに撮影ができないと思われるかもしれませんが、ISOを上げたり、撮影後に写真を編集したりすることで写真を明るくすることができます。ただ、ISOを上げすぎると写真がザラザラになってしまう弊害がありますので、F値の数値を小さく(開放側)し、光を多く取り込むなど工夫をしましょう。

※ISOのお話は次回以降に説明させていただきますので少々お待ちください。

 

次は趣向を変えて、このような写真を撮りました!

【撮影時の設定】

使用カメラ:SONY α7Ⅲ

使用レンズ:TAMRON 28-75mm f2.8

ISO:10000

F値:f/3.5

シャッタースピード:1/15

 

日本橋の特徴の一つでもある青銅像だけにフォーカスを当ててみました。橋などの土木の写真を撮るときはどうしても全体を入れないと!と思うかもしれませんが、特徴的だな!と思ったところだけを切り抜くことで魅力的な写真に仕上がります。、これもただの記録写真とは違う写真の楽しさの一つではないでしょうか。構造物の写真を撮っても何だかいつも同じだなーと思われている方は、このような写真はいかがでしょう。

また、写真とは関係のない話にはなりますが、私はバンド「東京事変」さん、アーティスト椎名林檎さんが大好きです。は「東京事変」の「永遠の不在証明」、椎名林檎の「鶏と蛇と豚」のMV(ミュージックビデオ)には、この麒麟の像が登場しており、今回の撮影ではいつもよりテンションが上がり気味でした。

【撮影時の設定】

使用カメラ:SONY α7Ⅲ

使用レンズ:TAMRON 28-75mm f2.8

ISO:800

F値:f/2.8

シャッタースピード:1/15

 

この写真は、最初の写真と同じ場所から撮影し、モノクロに編集したものです。私だけかもしれませんが、モノクロにすることで何だかオシャレな感じがします。写真を1枚撮ったら同じアングルでモノクロ撮影したり、撮影後にモノクロ編集してみてはいかがでしょうか。いまいちと思った写真も一気にエモくなってくるかもしれませんよ。

 

ここで今日の写真の撮影場所をご紹介します。
さすが、大都会東京です。
電車でのアクセスは抜群です。ただ、車だと駐車場を探す必要がありますので
電車でのアクセスをオススメします!

日本橋
住所:東京都中央区日本橋室町1丁目 8~日本橋1丁目1
アクセス:都営浅草線日本橋駅 B12出口から徒歩5分
東京駅八重洲口 徒歩15分


 

今回、オススメF値を紹介する予定でしたが、長くなりましたので次回にさせていただきます。楽しみにしていただいた方、大変申し訳ございません。次回も読んでもらえると、うれしいです!!!また、本記事へのコメントもよろしければお願いします。

 

最後に少し宣伝させてください!

私、ゆゆまるは写真専用のInstagramをやっております。よければフォローお願いします!

アカウント名;yuyumaru1109

以上、ゆゆまるでした!

またね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カンサイ ドボク スタイルって何?カンサイ ドボク スタイル キッズページ震災資料保管庫へGO!

NEWS

TAG

Popular Posts

Contributor

RECOMMEND

あわせて読みたい記事

©2020 KYODO-LAB. All Rights Reserved.